小さな丘のまちで暮らしているPoの日記です。
本家HP 「zum Hugel」
http://www.geocities.jp/zum_hugel/index.html
パーフェクトブルー

やっぱり凹んでいる時に日記を書いてはダメですね。
以前、こういうときは書かないと決心したはずなのに。
最近の日記を読んでくださった関係各所のみなさまに
必要以上のご心配をかけてしまいました。
すみませんでした。私は元気です。マラソンだって走れます。


図書館に行って、宮部みゆきさんの棚から適当に取ったのが
「パーフェクトブルー」という本でした。
巻末の出版一覧を見ると、かなり初期の作品なんですね。
「時代はワープロ」とか「プッシュホンの短縮番号」とか
懐かしすぎる単語がいっぱい!携帯も出てきません。
今の子達にはわからないだろうなあ。
時代は随分変わったんですね。
宮部さんの作品は、人の暖かさやまっすぐさ、みたいなものが
きちんと書かれていて、読んでいて安心します。
こんな世界の中でなら、人生に押し寄せてくるいろんな出来事も
落ち着いて受け止められそうだなあ、
でもちょっと、毎回主人公がいい人すぎるかな?
なーんて思いながら、久しぶりに長編小説を読み切ったのでした。
没頭中、家事がちょっとおろそかでした。
明日はちゃんとお掃除しますです。>家族の皆さま。
23:47 - comments(2)
再会

これは家から見た東側の風景で、夕陽が反射してるだけ…のはずなのですが
何故かご来光が出ているように見える…いいことあるかな(笑)


昨日は、高校時代の友人と、29年ぶりの再会を果たしました。
何しろすごいブランク、お互い相手がわかるかなと
最初は心配していたのですが、
体質なのか全く白髪がない彼女と、染めてる私(爆)
顔は変わってないので、お互い一発で相手を認識。
お互い結婚して2人の男の子を育てて、苦労もくぐって
それでも着眼点や話し方は変わってなくて
感覚は29年前と同じで、同級生って不思議だね。
せっかく遠軽という街から来てくれたので(3時間くらい)
景色のいいところをドライブしようと思ったのに、
何故か慣れたはずの道で私は迷子に。
走っても走っても、同じ曲がり角に出ちゃう。
なんで?と思ったらその友達曰く
「あ、私来るときキツネがひかれているの見た。連れて来ちゃったか?」
ひえ〜〜っと不思議なトラブルの後、何とか友人のカフェにたどり着き
その後は拓進館に行って、我が家でお茶しました。
今度は私がそっちに行くね。お互い母業頑張って
子どもが自立したら、中間地点の温泉でいっぱいやりましょう!



明日の朝は、ベーグルです。
22:06 - comments(0)
豆の収穫期
s-IMG_8085_p.jpg
秋の風物詩。豆を収穫した後の茎や葉を燃やします。
風向きによっては家が煙に埋もれますが今年は大丈夫でした。


s-IMG_0775.jpg
こちらはニオ。作る作業がたいへんらしく
最近はあまり見かけなくなりましたが、今年は出来ていました。


9月に入ってから自分の体にいろいろとあって、
自分のことで精一杯で、周囲をあまりちゃんと思いやれない日々でした。
こんな時に、何か大きなトラブルが起きていたら
「私が自分のことばっかりになっていて
相手(たとえば子どもや家族や)のことをちゃんと考えてなかったから…」
とか何とか思って、ものすごい落ち込んだりするんだよね。
でも、とりあえずダンナも次男も何事もなかったことに感謝。
九州にいる長男のことも、考えられるようになりました。
元気かな。たまには連絡してみよう。


今はいろんな研究も進んで、メディアも発達しているから
たとえば体に不調が起きると、やれ予防してないからとか、ケアが足りないから等、
事前対策の甘さを指摘する傾向が強すぎるような気がします。
どんなに頑張っても、不調が起きるときは起きる。
だって、生きてるんだもん、生活してるんだもん。
不調や病気や老いを、もっと素直に受け入れてもいいような
そんな気がしています。


元気になって見上げる空は、どこまでも透明でした。
世界がこんなにきれいなことに気がつかせてくれたから
不調も悪いことばかりではありませんね。





次男が、兄ちゃんが家に置いていったMIDIのキーボードを
「オレ借りてもいいかなあ」と言いだしました。
おいおい、何をやる気だい?
この子は今までも、ゲーム音楽を自分なりにアレンジしたり
相当いろいろ面白いことをやってくれたので
なんかちょっと期待しちゃう母なのでした。
でも、絵も描いてね〜♪
23:49 - comments(0)
練習試合とススキノ
s-IMG_2503_p.jpg


s-IMG_2509.jpg
同じ景色を、時間の経過で2枚。


土日は次男がハンドボール部の練習試合で札幌遠征。
ホテルはススキノ、そして晩ご飯は「各自で自由」って
顧問の先生、なんというか勇気ありますね。
次男達1年生は、夕方のススキノをウロウロして
結局ラーメン横町に入り、そのあと狸小路に行って
焼き鳥をテイクアウトして帰ったんだそうで
「すすきの怖かったわ〜〜〜」15歳の大冒険だったらしい。
試合より、こっちの方が思い出に残ったのは間違いないな(笑)。
女の子が1人でも歩ける、世界一安全な繁華街なんだけど
高校生には未知との遭遇だったみたいです。

次男の美大希望は相変わらずですが、
最近、自分でいろいろ調べたり、友達の影響もあるらしく
本命A大の他に、B大、C大と名前があがるようになりました。
A大はともかく、B大、C大はある程度センター試験の結果も必要なところですが
「もしB大やC大受けるなら、勉強も必要だよね」と
最近言い始めたので、親も「そうだね」と。
こればっかりは、周りがいくら笛を吹いても
本人に自覚がなければ踊りませんが、その自覚が出てきたみたい。
本当に行きたいと思ったら、気合い入れてやるでしょう。
兄ちゃんもそうだったしね。
去年、中3でパソコンのプログラミングコンテストに出た時に
とんでもない集中力を発揮していた姿を私も見ているし
まあ、あまり心配いらないかなと、結局楽観的な母なのでした。
22:45 - comments(0)
冠雪
s-IMG_2272.jpg


s-IMG_2283.jpg
日曜日にドライブに行ったときの写真です。
今年は雪が多いし、紅葉も早く、我が家の庭も散り始めています。
峠や、山へ向かう道は雪が降ると閉鎖になるのですが
例年は11月頃なのに、今年はすでに開いたり閉じたりしているらしく
さっき来たヤクルトのお姉さんも、配達に支障があるとこぼしていました。
この山に夕焼けが当たるとすごくキレイなのですが
この秋は晴れの日も少なくて、このまま冬なのかなあ。
15:46 - comments(2)
寒い10月
s-IMG_2193.jpg
すっかり寒くなりました。
朝方は2℃とか3℃とか、氷点下という日も先週1日ありました。
灯油代も上がってしまったので我慢した方がいいのはわかっているのですが
夏の終わりに体調を崩したのがまだ尾をひいているのか
単に歳取って順応性が低くなっているのか(こっちが正解の可能性大)
体がすっきり冬モードにならなくて
無理して体壊す方があとあと大惨事になると経験でわかっているので
時間を気にしつつも、朝晩は入ってます。
薪ストーブを炊きたいのですが今年はダンナが忙しくて
準備が遅れているので、今燃やすと冬の分がないし。
いろいろと節約の秋です。


ご近所から大きな白菜を三ついただいたので
久しぶりにキムチを漬けてみようかな…とつぶやいたら
ダンナが唐辛子粉を買って帰ってきました。
この冬は自家製のキムチ鍋が食べられるかな?
兄ちゃんが家を離れて、辛いのが苦手な人がいなくなったので
我が家の料理、辛い指数が上がりっぱなし。
暴走しないように、私は監督係に回りたいと思います。


3連休だけど、次男は毎日部活。
明日の練習試合は、先輩が何人か英検と重なってて不在のため
いつもはベンチの次男にも出番があるらしく
なんか妙にテンション上がっていてうるさい(笑)
晩ご飯にリクエストで作ったお好み焼きを3枚も食べたから
結果はどうあれ頑張ってくれることでしょう。
立場的には一番下で出番も少ないのに
体調不良以外、絶対に練習を休まない生真面目さは、
野球をやっていた頃と少しも変わりません。
楽しくて夢中になれることがあって、良かったね。
本人は、機会があればアルバイトなんかもしてみたいようで
(中学の時の友達がみんなしていて
欲しいものを自由に買ったりしているのがうらやましいらしい)
残念ながら、フリーダムな次男の高校の数少ない校則の一つで
バイトは禁止なんだよね。卒業してから頑張ろう。
ところで前期の成績表を私は見ていないんだけど…
まあ、いいか(笑)
23:26 - comments(0)
出来た♪ 5
s-IMG_2252.jpg
青木和子さんの刺繍の通信講座、5作品目が出来ました。
これね、実物を見ると、この白い枠が本当に品があるというか
センスがいいというか、存在勘あるんです。
こういうところ、やっぱりすごいなあ。
あと一つで全コース終了です。けっこうな大作。がんばろ。


どんどん気温が下がっているこの辺り、
明日の朝の予報は、ついに今期最低、−2℃です。
10月に氷点下はちょっと、寒いよねえ。
今日、畑の整理をして、ニンジンとリンゴをみんな収穫しておいて良かった。
今年のニンジンは、先割れとねじれが多くて
出荷用なら泣いちゃうところですが、
自家用だから、問題なし。ウサギと人間とで、食べますよ。
リンゴは数が去年より数が少なかったな。
あとダンナが趣味で植えたプラムは、熟れる前にみんな落ちちゃったとか
葉っぱに隠れて気がつかなかった巨大ズッキーニを
(直径15センチくらいあります。食べられないなきっと)最後に採ったりとか。
というわけで、今年の収穫物はホントにおしまい。
あとは冬囲い。今年は毎年雪に押しつぶされるブルーベリーの木に
雪よけポールを立ててみようと思います。
薪はそこそこ溜まったし、冬支度はボチボチ進んでいます。
あとは、長い冬に備えて、家の中で何して遊ぶか考えよう♪
22:13 - comments(0)
お寿司じゃなかった
s-IMG_2246-2.jpg
日曜日に前倒しで食べた誕生日の日のステーキ。
私の誕生日って、長いこと判で押したようにお寿司だったんですが
何故か今年は、ステーキがいいなあと。
ちょっとだけ、変化できた誕生日でした(大げさ。笑)
旭川のデパ地下でお肉を買って来てくれたのですが
レシート見たら「ザブトンステーキ」と表示が。
ザブトンって…あはは。


食べながらダンナが
「いや〜、ステーキ焼くのって、やっぱ緊張するわ。加減難しい」
そうだよね、料理得意だからつい任せちゃうけど
ダンナも一生懸命考えて研究して、やってるんだよね〜、と
反省と感謝の食卓でもありました。私もがんばろ。
ブルートゥースのイヤホンと、入浴剤をもらいました。
23:18 - comments(2)
1/1PAGES