小さな丘のまちで暮らしているPoの日記です。
本家HP 「zum Hugel」
http://www.geocities.jp/zum_hugel/index.html
大冒険その2
s-IMG_2937.jpg
麦の刈り取りが始まりました。


金沢の写真をのんびり更新している間に
次男は夏休みの大冒険第2弾、3泊4日で札幌の絵の講習会に
出かけて行きました。
近くの学生会館に短期滞在して、朝から晩まで
スケッチとデザイン漬けの4日間です。
講習会自体は10日くらいやっているのですが
まだ2年だし、部活にも出たいだろうしでこの日程に。
でも、本人にとってはまたまた冒険には違いなく。
その間、学校の講習(勉強)を5日間、合法的にサボれるのも
嬉しい要素には違いないしで、やる気満々で出かけて行きました。
今日が最終日なので迎えに行って
ごくろうさんで美味しいものでも食べてホテルに泊まって
明日戻る予定なのですが
金沢に行った時にはけっこうマメにくれたメール、
今回は全然なし!生きてるのかな?
集中していて他のことが目に入らないのならともかく
自信なくしてひよっていたらどうしよう?
でも、夢に向かって頑張った4日間。結果がどうでもまあいいじゃない。
というわけで札幌に行って来ます。
暑いので、夜はビアガーデンかなあ、やっぱり♪
09:01 - comments(0)
オープンキャンパス 3
s-P7195246.jpg
2泊3日で、金沢観光するならここでしょ、というわけで
大学から近かったこともあって行ったらしいのですが、
「スゲ〜広かった、ポイント絞れなかった、
どこを撮ったらいいかよくわからなかった」との言葉通り
21世紀美術館とは違って、迷いが出ている写真も多かった兼六園。
表現するのに、気持ちって大事だね。
でも、良く撮れているのもあったのでいくつか拝借してみます。


s-P7195256.jpg



s-P7195240.jpg



s-P7195238.jpg



s-P7195222.jpg



s-P7195211.jpg



s-P7195207.jpg


広いし、ポイントになるような建物もないし
これは確かに難しいなあと、見ていて私も思いました。
その割には、撮影頑張ったね。
「冬の雪景色がたぶん一番きれいだと思う」と次男。
おや、その若さで、少しはわびさびもわかるのかな?


一緒に行った同級生ご一家にお世話になりながら
部活、近所、朝の電車で会う同級生…と
山のようなお土産を抱えて元気に帰って来ました。
もちろん、家にもいっぱい。本人は「まだおいしそうなのあったのに」
と悔しそうでしたが、いやいやこれで十分だから。
ウサギまんじゅうもクルミ最中もおいしかったよ。
肝心のオープンキャンパスの方はというと
どうやら大学を見てさらに行きたい気持ちが高まったようで
「じゃあそれに向けて頑張ってみる?」と聞くと「うん!」
そっか、良かった、行かせたかいがあった。
見てきたこと、大学の印象、思い出話を機関銃のように
いっぱい喋ってくれました。
初の一人旅、2泊3日の大冒険、無事終了です。
22:29 - comments(0)
オープンキャンパス 2
s-P7185204.jpg
せっかく金沢に行くんだし…ということで次男が選んだ見学先は
金沢21世紀美術館。現代アートの美術館です。
「撮影禁止の場所が多くて、これでも写真は少しなんだよ〜」
とのことですが、なかなか面白そうなところでした。
家で計画している時は、ちょうど台風が来ていたのに、
その怖さを知らない北海道育ち(北海道にはほとんど台風は来ない)、
「駅から傘さして歩く」と言いだして心配していたのですが、
結局、土日運行の100円バスに乗ったそうです。
そして雨も降っていなかったそう。良かった。


s-P7185173.jpg
立つ場所によって、色が変わって見える壁。
夜8時までやっているので、暗くなったら真ん中の明かりが点るのかな。


s-P7185176.jpg
巨大オブジェ。


s-P7185177.jpg
宇宙人の会議の後、みたいな椅子。


s-P7185178.jpg
こんなのが他にもいくつかあり地下でつながっていて音が聞こえるらしい。


s-P7185181.jpg
下にいるのは美術館のお客さん。水中にいるように見えます。


s-P7185199.jpg
下から。水の底から見上げる感じかな。
夜に月あかりなんかが見えたら幻想的ですね、きっと。
外国の方もいるのは、北陸新幹線の効果もあるのかな。


s-P7185182.jpg
これは…。


s-P7185183.jpg
現代アートっぽくなってきましたねー。


s-P7185185.jpg
色と、宇宙…?



s-P7185186.jpg
なんかもうもうだんだん


s-P7185187.jpg
解説不能になってきました。


s-P7185188.jpg
それぞれの感性でご覧くださいませ。


s-P7185189.jpg
コレに至っては、トリミングも放棄(笑)


s-P7185191.jpg
これは少しわかるかも…?!


s-P7185193.jpg
特撮の原理っぽい…と思う。



↑をとった映像が、作品になってる…?


s-P7185196.jpg
解説不能だけれど、何故か絵はほっとします。


s-P7185201.jpg
美術館の建物の上に立つおじさん(だよね?)。


いや、美術って奥深いわ〜(笑)
次男は感受性がするどすぎる子なので、見終わる頃には
もうヘトヘトだっただろうな。
金沢には他にも美術館がありますが
一応デザイン科を目指す次男、ここを選んで正解だったようです。
次男がもし合格したら、私も行ってみようっと。


というわけで、兼六園編に続きます。
15:21 - comments(0)
オープンキャンパス 1
s-DSCF3824.jpg
3連休を利用して、次男がオープンキャンパスに行きました。
学校の友達が他にも2人参加していて、
2軒とも保護者付きだったのですが、次男は一人旅。
連休中、私は以前からの風邪が治らずひどい体調だったので
結果としては、正解でした。


s-DSCF3829.jpg
空港まで送っていって、時間があったので飛行機を見送っていたら
兄ちゃんが旅立った日を思い出しちゃった。
次男は、2日後には帰ってくるのにね。


「オレ、美大に行きたい」と言いだしたのは、1年生の5月。
その時に「金沢美術工芸大学を目指してる」と
大学まではっきり決めていて、今まで変わらなかったので
「じゃあ見ておいで」ということになったのでした。
将来的には不安定な感もある世界だけれど
兄ちゃんが音楽方面に行くのも認めたわけだし
義母、ダンナと美術科を出ていることもあり、
言われた時は「やっぱりそう来たか、遺伝子だなあ」と
私もあっさり納得出来たのでした。
人生は、やりたいことを、やらなきゃね。
ダンナはもちろん大賛成、大喜びですが
「金沢行ったら、跡継ぎのいない伝統工芸とかに出会って
『オレここ継ぐわ』とか言い出さないかなあ、
あいつ、そういうのすごい向いてると思うんだけど」
という影の野望も持っているらしく…なんだそれもう(笑)


次男も家を離れたあとの、夫婦二人暮らしの予行演習のような
静かな静かな連休でした。
びっくりするくらい山ほどのお土産とお土産話を持って
さっき帰って来たのですが
もらってきた資料を見たら、目指している学科の
昨年の倍率、14.6倍????!!!!
夫婦2人の生活になるのが、もう少し先になるかも…
なんてことを考えるのはやめよう、目標目指してとにかく頑張れ!
向こうで写真をいくらか撮ってきたようなので
次の日記に拝借しようと思っています。



お土産のウサギまんじゅうと、金沢の棒茶。
というわけで次回に続きます。
22:23 - comments(0)
ベリーじゃない
s-IMG_2922.jpg
毎度おなじみ我が家の窓からの眺め。
今日は曇りのち雨だったんですけど、まあ願望を込めて。


我が家の庭には、イチゴ、ブルーベリー、ハスカップの他に
ブラックベリー、ブラックカシス、ラズベリーの木があります。
他の草花は決して育ちがいいとはいえませんが
ベリー系には向いているらしく、毎年豊作。
それとは別にもう一本、ちっとも花が咲かないナゾの木があって
私はずっと、ダンナが趣味で植えたベリー系だと思っていました。
今まで時々気になってはいたのですが
何しろ消費しきれないくらい採れるほかのベリーのことで
けっこう頭を悩ませていたので
「これ以上何か採れたら大変だし、まあいいか」と放置すること数年。
木はついに今年、2メートルを超えるくらいになりましたが
(他のベリーは大きくても私の身長くらい)
今年も花が咲く気配が全くないので、さすがにダンナに
「これ、花咲かないね、ベリー系でしょう?何の木?」
と聞いてみたら、答えにびっくり。
曰く「あ、それ、ベリーじゃないよ、カシューナッツ」
…はあ????
「カシューナッツだよ、西洋ハシバミ。知らない?」
いや、あの、そうじゃなくて…。
「だってクルミの木はたくさんあるでしょ、同じナッツだし」
だから、あの、そうじゃなくて…。もう。
庭にカシューナッツの木がある家だったんだー、うち!
…22年たっても、驚かされることばっかりです。
写真を撮ろうと思ったのですが、見た目が雑木と変わらないので
いつの日か実がなったら、公開したいと思います。
自家製ナッツでクッキーやケーキや中華料理が作れる日が
もしかしたら、来るかも?!期待しないで待ってようっと。
23:07 - comments(0)
20年という時間
s-IMG_2965.jpg
数日寒かったのですが、やっと空が青い北海道です。


s-IMG_2959.jpg
もう1枚。夏ですね。


ジャニーズのタレントさんにはまったり、
コンサートに行ったりしたことはないのですが
最近テレビで見かけるV6はかっこいいなあと思います。
今年で結成20周年なんですね。
歌もちゃんと歌えてるし、何よりダンスのキレがすごい。
人気としてはカミセンなんでしょうが
トニセンなくして今のV6は多分ないし
何より、あの年齢でキレや声を維持するのがどれだけたいへんか
そこを通り過ぎつつある私には、ホントによくわかります。
20年、いろんな山も谷も全部越えて
肩の力が抜けていい感じに大人になって
二ノ宮知子さんもツイッターでつぶやかれていましたが
「今が一番かっこいい」ってなんかすごいなあって。
そういう人生の流れが、私はきっと少しだけ、うらやましいのでしょうね。


というわけで(何がだ)、先日の7日で私たち夫婦は22年。
どんなものを積み上げて来ただろう…と振り返るのは
やっぱやめておこう。あ、子どもは2人育てたぞ。
きっとまだまだ、これから!ということにしておこうっと。
17:29 - comments(0)
5回目の文化祭
s-DSCF3806.jpg
先週の土日は、次男の文化祭でした。
兄ちゃんから通算5回目ともなると、見る方の目も肥えちゃって
細かいことにいちいち突っ込みをいれる
かわいくない保護者になりつつある私です。


s-DSCF3808.jpg
2年生が先頭な上に、抽選で1番になってしまった次男のクラス。
でも、先頭が一番お客も多いし新鮮な目で見てもらえるしね。
正義のヒーローと悪の秘密結社の戦い、がテーマらしいのですが
これ、どう見ても、悪が勝ちそうですよね〜。
次男はショッカー、悪役でした。


s-DSCF3812.jpg
板前さんが担任の先生の顔になってました。
これ、周りのお寿司が回転するんですよ。
相変わらず凝るなあ、ここの学校は。


s-DSCF3814.jpg
2年生優勝作品。このくらいスッキリしてた方が
パレードではわかりやすいですね。


s-DSCF3815.jpg
毎年必ずある、映画ネタ。


s-DSCF3818.jpg
サタンと仏。個人的にはこのサタン好きでした。


s-DSCF3819.jpg
この歌舞伎人形、私が見た中で過去最高の出来でした。


s-DSCF3821.jpg
きのこの山とたけのこの里、がテーマらしい。



次の日の土曜日は校内で展示やライブでしたが
6月の高体連からすぐ準備で1日の休みもなかった次男は、発熱。
この日は無理して行ったものの、帰ってきたら39℃!
明日は絶対欠席だと思ったのですが
気合いと薬と安静で朝には37℃にさがり
クラス展示が、ハンドボール部のうちわ販売の残り数が、
図書委員会の古本販売がと
あれこれ心配したあげくに「大丈夫、行ってくる!」と登校。
後夜祭も全部見て(友達のヲタ芸に飛び入り参加までしたらしい。)
なんとか無事に文化祭を満喫できました。
昨日の月曜日の片付け日も、1日ちゃんと参加したのですが
やっと代休の今日は、ぶり返して悪化したらしく
部活休んで今こんこんと寝ています。無理がたたった。
でも、あれだけ頑張って準備して楽しみにしてたんだから
参加出来てとにかく良かったね。
若いっていいなあと思った、5度目の文化祭でした。


s-IMG_2966.jpg
仮装と総合で2年の2位だったそうです。おめでと。
11:04 - comments(0)
ベリー天国
s-IMG_2909.jpg
天気は良いときもあるのですが、気温が上がらないこの頃。
昼は20℃いくかいかないか、朝方はひと桁まで落ちたりします。
昨日は7月だというのに、少しだけ暖房を入れてしまいました。


s-IMG_2904.jpg
豪雨がないので麦畑は倒伏が少なくきれいです。
刈り取りはもうすぐ。


お日様の光ってやっぱり大事らしくて
イチゴは赤くならないまま傷んでしまうものもあり
ハスカップの収穫量も去年より少なかったです。
イチゴはまだ収穫中ですが、ハスカップは終わり。
今年はジャムが6瓶しか出来なかったなあ。
ハスカップはここ数年で密かに人気急上昇中らしくて
材料が足りずにお菓子が作れなかったりしているらしいです。
ブルーベリーより酸味がかなり強いのですが
ジャムやジュースに加工するとそれがいい感じにアクセントになって
たしかに、ご近所でも大人を中心にファンが多いかも。
摘み取り農園もあちこちに増えて来ました。
毎年、収穫も消費も追いつかず、あっぷあっぷしている我が家では
ありがたみが薄いんですが
たくさんあるという現実に感謝しなくちゃね。



保存食といってもやっぱり時間がたたないうちがおいしいので
チーズケーキでも作って、ソースにしましょうか。
あと少しで、ブルーベリー天国がまたやって来るしね。
(地獄と書いてはいけない。笑)
10:11 - comments(0)
1/1PAGES